2
記入用紙に記載されている注意事項をよく読んでおいてください。
4
「国語表現」「科学と人間生活」のどちらかを選んでください。
5
自分で決めた科目のシラバス(年間視聴計画)を見て、視聴区分を決めてください。(「この区分の回をすべて見て1枚完成」となっています)
※視聴区分は、どの区分を選んでもかまいません。
6
指定された視聴範囲を視聴し、用紙の左側にメモを取り、右側の要約を記入してください。
(例)
「科学と人間生活」を選び、視聴票を仕上げることにした。
シラバスを見て、視聴範囲を決めた(どこを選んでもよい)
※見本は、9〜12回という視聴区分を選んだ
NHK高校講座の9〜12回を視聴し、課題を完成させた
7
完成したら写メを撮り、結果を画像でお送りください。*
Upload failed. Max size for files is 10 MB.
8
以上で入試は終わりです。お疲れ様でした。
続いて、ご家族で入学前面接を行います。
Facebookメッセンジャーにて「試験が終わりました」とご連絡をお願い致します。