NEWS

「転入学」をご検討の方へ

今の高校生活に馴染めていない、不登校など、新しい「一歩」をゼロ高ではじめてみませんか?

\こんなお悩みありませんか?/

✅ 学校生活に馴染めない
✅ 不登校で卒業できるのか不安
✅ 自分らしく生きたいが、やり方がわからない
✅ 将来のことをで悩んでいる

ゼロ高で、自分らしい未来に一歩踏み出す!

ゼロ高は、実業家の堀江貴文が主宰を務める通信制高校のサポート校です。
「将来の夢なんか、いま叶えろ」を教育方針として掲げ、全国に約80名の生徒が在籍しています。
10代の起業家をはじめ、芸能やクリエイター、エンジニア、アスリートまで、社会で活躍できる高校生を輩出してます。

起業する生徒から、不登校で悩む人まで「多様な生徒」が在籍している
ゼロ高では「行動」している人がたくさんいます。同級生の挑戦に刺激を受けながら、自身も一歩踏み出します。自分らしい未来に向かって、それぞれのペースで学びます。

ゼロ高が「転校先」に選ばれる3つの理由

① 堀江貴文をはじめ、著名人や多様な社会人と接する機会がある

ホリエモンにプレゼンする機会や授業をはじめ、著名人の特別講義などを通じて、社会で活躍する大人から刺激を受ける機会がたくさんあります。

② 1人1人への手厚いサポート

ゼロ高では、「ゼロイチコーチ」が一緒に伴走します。
一人一人のやりたいことや、どういう悩みを抱えているか、将来どこに向かっていきたいかという思いに丁寧に向き合っていきます。

③ 一歩踏み出せる環境

年に2回実施される「ゼロ高CAMP」、ホリエモンにプレゼンするZERO-1 PITCH(ゼロワンピッチ)、ゼロ高最大の祭典ZERO-1 EXPO(ゼロワンエキスポ)、インターンシップ、海外留学支援など、生徒がチャレンジする環境が数多くあります。
やりたいことが見つかっていなくても、リーダーに手をあげたり、サポートメンバーとしてお手伝いなどしていく中で、行動を加速する機会があるのが特長です。

転入生の声①「不登校からゼロ高へ転入して、性格が明るくなり、行動力が増した」

全日制高校から高校1年の時にゼロ高に転入
【ゼロ高3年】 竜田しゅんのすけ さん

「転入のきかけは、高校生になってから急に授業がつまらなくなって、不登校になってしまい、通信制であれば自分がやりたいことに時間を割けて、楽しそうだと思ったからです。

大手の通信制高校も含め複数の高校を比較して調べている中で、ゼロ高は少人数で一人一人に対してのサポートが手厚いことが決め手になり入学を決めました。

実際に入学してみて、想像以上に授業がめっちゃ深いし「本質」を学べるのが驚きでした。周りの生徒も意識が高く、それでいてみんな苦労も経験しているので、共感しやすく優しい人が多かったのも良かったです。

自由な時間があるので、バイトをしたり、旅行をしたり、いろんな人に出会う経験ができ、だんだんと性格が明るくなり「行動」することが楽しくなるなど大きな変化がありました。

進路については「総合型選抜」で大学・経営学科の受験を考えています。大学ではビジネスの本質を深めたり、将来の目標は「起業」することで、今は、その目標に向かって頑張っています。

転入や、将来ビジネスをすることなどに少しでも興味があるなら、ゼロ高を選択肢の一つに入れてほしいなと思います。」

転入生の声②「ゼロ高への転入は不安だったけど、最高の決断だった」

ゼロ高に転校、現在はゼロ高の「マーケティング戦略室」で活躍中!
【ゼロ高卒業生】 高木健太 さん
僕がゼロ高に転校した最初のきっかけは、厳しい校則に不満を抱いていたり、起業したかったけど何も行動できていなかったことでした。

そうした日々の中で、ふと「今の高校生活を続けて大学に進学、就職して本当にいいのか?」と漠然と不安になり、ネットでいろんな情報を調べ始め、偶然、HIU(堀江貴文イノベーション大学校)とゼロ高の存在を知りました。

正直、最初は通信制高校への魅力を感じず、友達と違う道に進むことに不安もあり、転校するつもりはありませんでした。ところが、HIUでいろいろな活動をしていく内に周りの大人の影響を受けながら、「好きなことをするための時間が足りない!もっと自由な時間が欲しい!」と思い、最終的にはゼロ高への転校を決めました。

実際に入学してみて、充実した毎日を過ごすことができ、ゼロ高への転校はベストな決断だったと思っています。

よくある質問

Q 転入したら、単位ってどうなるの?
前年度の単位は引き継ぐことができる可能性があります。転入のタイミング等によっても事情は異なってきますので、詳しくは説明会にてご質問ください。

Q ゼロ高に転入したら、進路ってどうなるの?
「大学に一般入試で進学」「総合型選抜で大学に進学」「ゼロ高在学中に起業」「卒業後、企業に就職」など多様な進路実績があります。

Q 高校何年生までなら転入できるの?
高校3年生の冬でも転入できます。


|2025年度 新入学出願開始
「ゼロ高 オンライン説明会」「個別相談」毎週開催中!

|オンライン説明会(毎週開催)

|個別相談会
個別の状況を踏まえて説明や相談にお応えします。
出願やスケジュールのご相談、単位の引継ぎ、学費、各種サポートなど、詳しくお答えします。

「▶︎個別相談 予約ページ」からお申し込みください。
https://b-book.run/@personal-session

技術

news

技術
電話番号

受付時間:平日10:00〜17:00(土日・祝日除く)